仙台市太白区にある
仙台市立東長町小学校(ひがしながまちしょうがっこう)
この東長町小学校の概要
- 児童数や学級数
- 通学区域
- 口コミ・評判
- いじめ対策について
- 学区内の町の由来や歴史
など紹介しています。
近々小学校に上がるお子さんがいる方、転勤で仙台にいらっしゃる方、ご参考にしてください。
学校のある太白区郡山は仙台の城下町ができるずっと以前からある歴史ある町じゃ
仙台市立東長町小学校の児童数、学級数、進学中学校
- 住所:仙台市太白区郡山6丁目5-1
- 電話:022-248-0238
- 学級数:29(1学年4~5学級、特学4学級)
- 児童数:800人
- 進学中学校:郡山中学校
- 最寄りバス停:郡山七丁目から徒歩6分
- 最寄り駅:東北本線太子堂駅から徒歩8分
東長町小学校沿革
- 昭和28年開校
- 昭和49年に大野田小学校が、昭和60年に郡山小学校が分離
- 近年、JR長町駅の旧貨物操車場を再開発した「あすと長町」の南側も学区内に加わる
※児童数・学級数データは令和4年
東長町小学校の通学区域
下記の住所が「仙台市立東長町小学校」の通学区になります。
太白区
- あすと長町2丁目2以降
- あすと長町3丁目11まで
- あすと長町4丁目3~4
- 郡山1丁目11~12
- 郡山1丁目14~18
- 郡山1丁目19-17~19-19
- 郡山2丁目
- 郡山3丁目16~21
- 郡山3丁目23~27
- 郡山5丁目
- 郡山6丁目
- 郡山7丁目
- 郡山8丁目
- 諏訪町
- 東大野田
※上記は東長町小学校が指定学校の住所です。学区境界の住所地では選択可能校がある場合もあります。通学区見直しなどもあるため、必ずご確認ください。
気になったら駅名・住所で住まいを探してみましょう。電話不要、メールで問い合わせできます。
東長町小学校のいじめ対策について
いじめに関しては、親として非常に気になるところです。
しかし、実際に東長町小学校に子供が行っている親でも把握するのは難しいのが現状です。
こちらでは、仙台市立東長町小学校が出している「いじめ防止のための対策」としてどんなことを行っているのか紹介します。
※pdfファイルです。スマホで見れない場合は、Adobe Acrobat Readerなどpdfファイル表示アプリをご利用ください
東長町小学校の評判・口コミ
太白区の小学校、あすと長町界隈にあります。
近年、こちらの長町界隈は分譲マンションや持ち家を所有する方々が増え、人口の増加が著しい人気の住宅地です☆
そのエリアにある小学校がこちら。
校庭も広〜い、児童の明るい声が響きわたります。
その年の学校行事や児童館の体制も整っているので安心ですね。
きめ細かな指導、保護者との連携をしてくれる先生と、そうではない先生の差があります。
塾通いをしているのかどうかで、勉強ができる出来ないの差が大きく開く、他の市立小学校と同じ構図です。
東長町小学校学区内の町の歴史
郡山(こおりやま)
郡山は長町の東側および南側に位置し、広瀬川と名取川にはさまれた平坦地です。
この地域には古代の遺跡がたくさんあり縄文時代以降の土器や古瓦の破片などが多数出土しています。
西台畑遺跡は弥生時代の墓地跡とおもわれ、7世紀半ばから8世紀初めまでには陸奥国府多賀城に先立ってつくられた役所跡・寺院跡など国府の遺構もみられます。
戦国時代にはこの地に北目城があり、粟野大膳が治めていました。
その後粟野氏は伊達政宗と戦って敗れ、北目城は伊達政宗の支配下になります。
関ケ原の合戦の折には、この城が対上杉氏の拠点となりました。
東長町小学校の概要、通学区、いじめ対策、評判・口コミおよび学区内の町の名前の由来について紹介いたしました。
東長町小学校へ進学、転校する際の参考にしていただければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント