・このブログはプロモーションが含まれています

仙台引っ越し後の手続き先はどこ?区役所・ライフライン・転校の届出

仙台引っ越し後の手続き先はどこ? 仙台に転勤

仙台引っ越し後の手続き先はどこ?

仙台に引越し!

荷物の整理がある程度片付いたら、次にやるのは各種手続き。

住所地にある区役所へ行ったり、

電気・ガス・水道などライフラインの開始手続き

子どもの転校手続きで学校へ行ったり、

小さな子がいる家庭や妊娠中のプレママさんは、妊婦・乳幼児健康診断や児童手当などの手続きもしなくてはなりません。

 

引っ越しが終わったあともやることはたくさん!

コチラの記事では、各種手続きについて、

  • 区役所でまとめてやれること
  • 仙台でのライフラインの手続き先

などリスト化して書いてあります。

猫手政宗
猫手政宗

子どもがいる家庭は、手続きが多い。

事前によく準備していくのじゃぞ

スポンサーリンク

こちらもご参考に!

▼その他仙台転勤で気になることについて▼

仙台に転勤・進学・就職で引っ越し!住むならどの街?世代別まとめ

仙台市内の各区役所・総合支所での引っ越し後の手続き

他の市区町村から仙台に引越したら、まず初めにやらなければならない「転入届」。

仙台では「住民異動届」と言いますが、区役所ではその他やらなければならない手続きもいろいろとあります。

何回も行かなくてもいいように、チェックリストを作り1日で済むようにしておきましょう。

区役所・総合支所でできる手続き

  • 住民異動届(転入届)
  • 国民健康保険の手続き
  • 国民年金の手続き
  • 妊婦・乳幼児の健康診断、予防接種券の交付
  • 児童手当の手続き
  • 子ども医療費助成(乳幼児医療費助成)の手続き
  • 印鑑登録の手続き
  • マイナンバーカードの住所変更手続き
  • 住民税の手続きは不要

太白区役所とザ・モール仙台長町

*地下鉄長町南駅前にある太白区役所(左)とザ・モール仙台長町(右)

仙台市内の区役所・総合支所の場所と開庁時間

青葉区役所・宮城総合支所の場所と開庁時間

青葉区役所

  • 住所:仙台市青葉区上杉1-5-1
  • 電話:022-225-7211
  • 地下鉄南北線「勾当台公園駅」から徒歩1分
  • バス「県庁・市役所前」から徒歩1分
  • 開庁時間:8:30~17:00(土日祝、年末年始除く)
  • 来庁者駐車場はないので、出来るだけ公共交通機関で行きましょう
  • 仙台市役所前にある市民広場の地下が「市営勾当台公園地下駐車場」になっています

宮城総合支所

青葉区の西部を管轄する役所です

青葉区赤坂・愛子中央・愛子東・落合・上愛子・国見ケ丘・栗生・郷六・作並・下愛子・高野原・中山台・中山台西・中山吉成・錦ケ丘・南吉成・みやぎ台・向田・吉成・吉成台などへ引っ越す方はこちら

  • 住所:仙台市青葉区下愛子字観音堂5
  • 電話:022-392-2111
  • JR仙山線「愛子(あやし)駅」から徒歩7分
  • バス「愛子駅前」から徒歩5分
  • 開庁時間:8:30~17:00(土日祝、年末年始除く)

 

太白区役所・秋保総合支所の場所と開庁時間

太白区役所

  • 住所:仙台市太白区長町南三丁目1番15号
  • 電話:022-247-1111
  • 地下鉄南北線「長町南駅」西1番出口からすぐ
  • バス「長町南駅太白区役所前」からすぐ
  • 開庁時間:8:30~17:00(土日祝、年末年始除く)
  • 来庁者駐車場が狭く、駐車場入口で待機する車も多い
  • うちで行くときは、道路向かいのララガーデンかザ・モールの駐車場に入れ、買い物を兼ねて区役所に行きます(ともに3時間無料です)

秋保総合支所

太白区秋保町を管轄する役所です

引っ越し先が太白区秋保町〇〇という方はこちら

  • 住所:仙台市太白区秋保町長袋字大原45-1
  • 電話:022-399-2111
  • バス「秋保中学校前」から徒歩3分
  • 開庁時間:8:30~17:00(土日祝、年末年始除く)

 

泉区役所の場所と開庁時間

  • 住所:仙台市泉区泉中央二丁目1-1
  • 電話:022-372-3111
  • 地下鉄南北線「泉中央駅」北2番出口からすぐ
  • バス「泉区役所・イズミティ21前」から徒歩3分、「泉中央駅北口」から徒歩4分
  • 駐車場は広めですが、けっこう混みます
  • 開庁時間:8:30~17:00(土日祝、年末年始除く)

 

宮城野区役所の場所と開庁時間

  • 住所:仙台市宮城野区五輪2-12-35
  • 電話:022-291-2111
  • JR仙石線「原ノ町駅」からすぐ
  • バス「宮城野区役所前」からすぐ
  • 駐車場はありますが狭く2ヶ所に分かれており、混雑します
  • 開庁時間:8:30~17:00(土日祝、年末年始除く)

 

若林区役所の場所と開庁時間

  • 住所:仙台市若林区保春院前丁3-1
  • 電話:022-282-1111
  • 地下鉄東西線「薬師堂駅」から10分ほど歩かなければなりませんが、歩道は広く整備されています(車道は狭い)
  • バス「若林区役所前」からすぐ
  • 区役所北側に駐車場があります(隣接する若林区中央市民センターを利用する方は南側駐車場をご利用ください)
  • 開庁時間:8:30~17:00(土日祝、年末年始除く)

 

住民異動届(転入届)の手続き

手続きの場所

  • 各区役所戸籍住民課、総合支所税務住民課
  • 引っ越し先が青葉区の方は仙台駅前サービスセンターでもできる(条件の確認はコチラ)
  • 仙台駅前サービスセンターは仙台駅北側にある商業施設アエルの5階にあります

手続きの流れ

  1. 転居前の市区町村に転出届を出し、「転出証明書」をもらう
  2. 転出証明書と印鑑、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)を持って手続き場所へ
  3. 住民異動届(転入届)に記入し提出

手続きの期限

  • 新住所に住み始めてから14日以内
  • 転入届を出すことで住民票が移動されるが、これは国民の義務になるため手続きを行わないと5万円以下の罰則を受ける場合があります
  • 手続きを行わないと、運転免許証の住所変更ができなかったり、市区町村発行の証明書が発行できなくなったりするので必ず行いましょう
  • ただし、大学進学に伴って実家を離れるが卒業したら実家に戻る、または、単身赴任で任期が1年未満などのときは、異動しなくてもよいとする場合があります

 

国民健康保険の手続き

国民健康保険に加入している場合に行います

手続きの場所

  • 各区役所保険年金課、宮城総合支所保健年金課、秋保総合支所保健福祉課

手続きの流れ

  • 転居前の市区町村に保険証を返却し、資格喪失手続きをおこなう
  • 転出証明書、マイナンバーのわかるもの(個人番号カード・通知カード等)、写真付き身分証明書、印鑑を持って手続き場所へ
  • 加入手続きをします

手続きの期限

  • 転入後14日以内
  • 転出証明書が必要なので、住民異動届(転入届)といっしょに済ませましょう

 

国民年金の手続き

会社員の場合は勤務先の指示に従いましょう。

スポンサーリンク

自営業の場合、マイナンバーと基礎年金番号が結びついていれば住所変更手続きは不要です。

紐づいていない場合手続きが必要になります。

⇒確認は「ねんきんネット」で

手続きの場所

  • 各区役所保険年金課、宮城総合支所保健年金課、秋保総合支所保健福祉課

手続きの流れ

  • 年金手帳と印鑑を持って住所変更届を提出します

 

印鑑登録の手続き

印鑑登録をしていた方は手続きが必要になります

手続きの場所

  • 各区役所戸籍住民課、総合支所税務住民課

手続きの流れ

  • 転居前の市区町村で「印鑑登録廃止届」を提出する
  • 市区町村によっては転出届を出した時点で印鑑登録が自動的に廃止されるところもあります
  • 登録する印鑑、本人確認書類を持って手続き場所で新たに申請しましょう

 

子供関連手続きもお忘れなく!

妊婦・乳幼児の健康診断、予防接種券の交付手続き

手続きの場所

  • 各区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課

手続きの流れ

  • 母子手帳を持って手続き場所で申請しましょう
  • 妊産婦一般健康診査受診票や、お子さんの未接種の予防接種券が交付されます

 

児童手当の手続き

手続きの場所

  • 各区役所保険年金課、宮城総合支所保険年金課、秋保総合支所保健福祉課
  • 郵送による手続きも可能です⇒詳しくは仙台市HP

手続きの流れ

  • 転居前の市区町村で「児童手当受給事由消滅届」を提出する
  • 請求者の健康保険証の写し、請求者名義の金融機関口座の写しをもって手続き場所へ行き、認定請求書に記入提出する
  • 単身赴任者はさらに別の書類も必要になります

手続きの期限

  • 転入日の翌日から数えて15日以内に手続きすれば翌月から支給されます

 

子ども医療費助成(乳幼児医療費助成)の手続き

中学3年生までの子供で健康保険、仙台市国民健康保険に加入していると医療費が無料になったり、助成されたりします。

資格登録申請後に所得の審査があります。

手続きの場所

  • 各区役所保険年金課、宮城総合支所保険年金課、秋保総合支所保健福祉課

手続きの流れ

  • 所得課税証明書が必要となる場合があるので、転居前に転出届を出すときにもらっておきましょう
  • 子どもの名が記載された保険証、保護者(受給者)名義の貯金通帳、マイナンバー確認書類と本人確認書類を持って手続き場所に行き申請します

手続きの期限

  • 転入した日から助成を受けるためには30日以内に資格登録の申請をしなければなりません

 

マイナンバーカードの住所変更手続き

手続きの場所

  • 各区役所、総合支所窓口

手続きの流れ

  • マイナンバーカードまたは通知カード、本人確認書類、印鑑、転出証明書(マイナンバーカードの場合は不要)を持って手続き場所で申請します

マイナンバーカード特例

  • マイナンバーカードがあると転出入の特例が受けられます
  • 転出届を行い(転出証明書は交付されない)、仙台市の区役所・総合支所でマイナンバーカードを提示して転入届を行います(暗証番号の入力が必要)

 

住民税の手続きは不要

住民税は1月1日に住民票があった(住んでいた)自治体に納めるよう法律で決まっています。

仙台に住民異動届(転入届)を提出すると、翌年から自動的に住民税が宮城県民税・仙台市民税に切り替わりますので手続きはいりません。

仙台市内のライフラインの手続き

ライフラインの手続き

仙台市の電気の引っ越し手続き

仙台市内の電気開始手続き先

手続きの流れ(停止)

  • 現住所(旧居)、氏名、お客様番号(領収書に記載されている)、退去日(電気停止日)、引っ越し先住所、支払方法を確認の上、電話あるいはインターネットで手続する

手続きの流れ(開始)

  • 「電気使用申込書」の送付かインターネットで手続きします
  • 通常、電気使用申込書は転居先のポストや玄関口、ブレーカーのそばにおいてあります

 

仙台市のガスの引っ越し手続き

仙台市内のガス開始手続き先

手続きの流れ(停止)

  • 現住所(旧居)、契約者氏名、お客様番号(検針票やガスメーターに記載されている)、引っ越し予定日時を確認の上、電話あるいはインターネットで手続する
  • ガスメーターが外にある場合は立ち会う必要ないが、メーターが室内にある場合、オートロックの建物の場合立ち会う必要あり

手続きの流れ(開始)

  • 電話かインターネットで開栓日の予約を入れる(転勤の多い3~4月は特に早めに)
  • 警報装置の作動確認やガス漏れの有無などの安全点検を行った後、利用可能となる

 

仙台市の水道の引っ越し手続き

仙台市の水道開始手続き先

手続きの流れ(停止)

  • 現住所(旧居)、お客様番号(検針票や領収書に記載されている)、退去日(閉栓希望日)、引っ越し先住所および電話番号を確認の上、電話あるいはインターネットで手続する

手続きの流れ(開始)

  • 住所、氏名、開栓の日にち(事前申し込みの場合)、お客様番号、連絡先電話番号を確認の上、電話で手続をする
  • お客様番号は戸口に備え付けてある水道使用開始申込書で確認できます
  • 水道使用開始申込書に記入すれば郵送でも申し込めます
  • マンションなどの場合は、管理会社・大家さんへの支払いになる場合もあるのでご確認ください

 

スマホ・携帯電話の住所変更手続き

ショップあるいはインターネットでの手続きになります

ショップでの手続き

本人確認書類をもってショップで住所変更を申し込みます

ネットで手続き

ドコモは「My docomo」、auは「My au」、ソフトバンクは「My SoftBank」から手続きできます

 

その他転校・運転免許証などの手続き

運転免許証の住所変更(記載事項変更)

運転免許センターおよび仙台市内各警察署交通課で手続できます

※宮城県警本部では受付しておりません

 

手続きに必要な書類

運転免許証記載事項変更届(免許センター・警察署にある)、運転免許証、新住所を確認できる書類1通(住民票、健康保険証、新住所に届いた消印のある郵便物、電気・ガス・水道の請求書・領収書など)

⇒記載事項変更に関する宮城県警HPはコチラ

交通課のある警察署

仙台中央警察署

  • 仙台市青葉区五橋1丁目3-19
  • 022-222-7171

仙台南警察署

  • 仙台市太白区長町6丁目2-7
  • 022-246-7171

仙台北警察署

  • 仙台市青葉区昭和町3-13
  • 022-233-7171

仙台東警察署

  • 仙台市宮城野区南目館21-1
  • 022-231-7171

泉警察署

  • 仙台市泉区泉中央1丁目2-5
  • 022-375-7171

若林警察署

  • 仙台市若林区新井東1丁目8-2
  • 022-390-7171

警察署:月~金 8:30~17:15 土日祝日・年末年始を除く

 

宮城県運転免許センター

  • 宮城県仙台市泉区市名坂字高倉65
  • 022-373-3601
  • 月~金、日 土祝日・年末年始を除く

平日 8:30~11:30、13:00~16:30

日曜 10:30~11:30、14:30~15:30(混みます!)

 

仙台市立小学校・中学校への転校手続き

転居前にする転校手続き

  • 現在在籍する学校、および転校先の学校に以下のことを連絡する
    • 転校する予定であること
    • 転居先の住所、および現在在籍校への最終登校日
  • 最終登校日に以下の書類を受け取る
    • 在学証明書
    • 教科書給与証明書

 

転居後にする転校手続き

  • 区役所・総合支所に住民異動届(転入届)を提出し、子どもの就学通知書を受け取る
  • 在学証明書、教科書給与証明書、就学通知書を持って転校先の学校に行き、転校手続きをおこなう

 

仙台市で転校関連担当しているところ

  • 仙台市教育委員会学事課奨学調整係
  • 022-214-8860(直通)

⇒仙台市の転校に関するHPはコチラ

 

郵便物の転送届

引っ越し後、転居元に届いた郵便物を転居先に転送するための手続きをすると、1年間無料で郵便物を転送してくれます。

郵便物の転送届の手続き法は3種類

  • 郵便局の窓口で行う
    • 旧住所が記載されている証明書、本人確認書類が必要
  • 郵便局で「郵便の転居届」をもらい、後日記載してポストに投函する
  • インターネットの「e転居」を利用して手続きする

 

 

以上、仙台引っ越し時の手続き一覧でした。

いい住居を見つけて、楽しい仙台ライフをおおくりください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました