仙台市泉区にある
仙台市立七北田小学校(ななきたしょうがっこう)
この七北田小学校の概要
- 児童数や学級数
- 通学区域
- 口コミ・評判
- いじめ対策について
- 学区内の町の由来や歴史
など紹介しています。
近々小学校に上がるお子さんがいる方、転勤で仙台にいらっしゃる方、ご参考にしてください。
七北田小学校は仙台出身のあのオリンピック金メダリストの母校じゃ
仙台市立七北田小学校の児童数、学級数、進学中学校
- 住所:仙台市泉区七北田字東裏90
- 電話:022-372-3659
- 学級数:23(1学年3~4学級、特学3学級)
- 児童数:652人
- 進学中学校:七北田中学校
- 最寄りバス停:七北田学校前から徒歩2分
- 最寄り地下鉄駅:泉中央駅から徒歩17分
七北田小学校沿革
- 明治6年市名坂小学校として開校。
- 昭和22年七北田村立七北田小学校に改称
- 昭和63年仙台市立七北田小学校に改称
卒業生・有名人
- 羽生結弦(フィギュアスケートオリンピック金メダリスト)
※児童数・学級数データは令和4年
七北田小学校の通学区域
下記の住所が「仙台市立七北田小学校」の通学区になります。
泉区
- 泉中央1丁目3~7
- 泉中央1丁目13~22
- 泉中央1丁目34~39
- 泉中央1丁目51-2
- 泉中央2丁目1~2-6
- 泉中央2丁目2-8~2の終り
- 泉中央2丁目8~29
- 泉中央3丁目1~20-3
- 泉中央3丁目20-6~20の終り
- 泉中央3丁目23
- 泉中央4丁目3~10
- 天神沢1丁目
- 天神沢2丁目
- 本田町
- 市名坂字窪田
- 市名坂字新門前
- 市名坂字実相寺
- 市名坂字寺下
- 市名坂字鳥井原
- 市名坂字新道
- 市名坂字萩清水1~2の終り
- 市名坂字本屋敷
- 七北田字駕籠沢
- 七北田字白水沢1~60-1
- 七北田字白水沢60-9
- 七北田字白水沢60-33~95
- 七北田字白水沢103
- 七北田字白水沢105~129
- 七北田字菅間
- 七北田字菅間官林
- 七北田字七ツ沼
- 七北田字二本柳
- 七北田字東裏
- 七北田字日野
- 七北田字古内
- 七北田字朴木沢
- 七北田字町
- 七北田字道
- 松森字歩坂
- 松森字本田
※上記は七北田小学校が指定学校の住所です。学区境界の住所地では選択可能校がある場合もあります。通学区見直しなどもあるため、必ずご確認ください。
気になったら駅名・住所で住まいを探してみましょう。電話不要、メールで問い合わせできます。
七北田小学校のいじめ対策について
いじめに関しては、親として非常に気になるところです。
しかし、実際に七北田小学校に子供が行っている親でも把握するのは難しいのが現状です。
こちらでは、仙台市立七北田小学校が出している「いじめ防止のための対策」としてどんなことを行っているのか紹介します。
※pdfファイルです。スマホで見れない場合は、Adobe Acrobat Readerなどpdfファイル表示アプリをご利用ください
七北田小学校の評判・口コミ
仙台市泉区七北田の中心部に学校があります。創立から140周年以上を迎えている小学校になります。人数の増加により建物関係も新しくなりキレイです。仙台市で一番古くからある小学校としても、有名です。
転校生が多い学校なので、学校も児童もそれを当たり前として受け止めてくれます。古さと新しさがミックスされた面白い土地だと思います。
七北田小学校学区内の町の歴史
七北田(宿)
江戸時代初期の奥州街道は、仙台を出ると荒巻(現青葉区荒巻明神町、荒巻中央)、上谷刈(現泉区上谷刈)、野村(現泉区野村)を通り北上したと言われ、七北田に宿場がありました。
元和9年(1623)奥州街道の道筋が東側に移されて、堤(現青葉区堤町)、北根(現青葉区北根)、大沢(現泉区大沢)、新町(現富谷市富谷新町)、吉岡(現黒川郡大和町吉岡)の路線になり、七北田宿は仙台城下国分町と富谷宿の間にある宿駅(宿場)となりました。
ちなみに、この吉岡を舞台にした映画『殿、利息でござる!』で仙台出身の羽生結弦選手は伊達の殿様役として出演しています。
江戸時代後期の往来物(寺子屋で使われた初歩的な教科書)によれば、「仙台藩七北田刑場跡から北上して七北田川を渡り、まもなく七北田宿に入る。宿は市名坂村から七北田村にかけてほぼ直線に形成され、七北田橋を渡ったところに茶屋が何軒かあった」と書いてあります。
七北田小学校の概要、通学区、いじめ対策、評判・口コミおよび学区内の町の名前の由来について紹介いたしました。
七北田小学校へ進学、転校する際の参考にしていただければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント